だらだらとした日記

自身のサイトなので例えば特にイラストの更新など無くても日記を書いても良い。んですが、いざ書こう!と思うと内容に悩む。

SNSとかではちょくちょく言っているんですが、私は文章を書くのがあまり得意ではありません。
自サイトを今回リニューアルしてwordpressで作ったのは、文章を書く練習をしよう!と思ったのもあります。なんでもない記事でも身になれば良いな~って。
なので何も無くても何かは書きたい!頑張りたい!たくさんは書けなくても良いから、苦手意識を取っ払って自分の言葉を尽くせるようになりたい。
制作中のゲームシナリオを書ききったのは素直に嬉しかったし、やりきった感情になった。苦手意識もシナリオ執筆当初よりは薄れたと思う。胡乱な怪文書が含まれているから、というのもあるのかもしれない。

いつか好きなものについても色々話せたらな~!と思う。文面なのにオタクの早口になっちゃいそうだけど。

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

ちょっとだけ更新

OGPとかファビコンの設定してみました。やった~!
Twitter等で共有したときに以下の画像とサイトタイトルが表示されるはずです。されなかったらその時はその時です。自分の環境では反映されていたので大丈夫なはず……!

ハートマーク、左右対称の手、縄、目……と、私がよく使うモチーフを詰め込みました👁✨
こうしてサイトが充実していくのってすごく楽しい。

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

バナーがいっぱい並ぶと嬉しい

持ち帰り用バナーのページを作りました。
過去絵とかデザインでバナーにしやすそうな作品をかき集めて色々作りました。たのしい。
バナーに限らずなんですが、こうやって自分の作品なんかを一覧にして並べた時、本当に……ピンクが多いな……と思います。ピンク色だ~いすき。

その昔、Twitterとかが無くてまだまだ個人サイトが全盛期だったころ。
お持ち帰り用バナーのページを作ってらっしゃるサイト様を見るのが大好きで……更に言うなら元のイラストと見比べるのが大好きでした。
イラストのどこを切り取って、どんなフォントで、みたいなのを見るのがすごく楽しかったです。私にとって思い出の宝石箱のひとつかもしれない。

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!